平成29年度県公立高校入試志願変更後の志願状況が発表されました。

てら

2017年02月27日 19:57

静岡県の公立高校入試では、一度応募を締め切ってから、受験生が志願状況を見て、一度だけ受験校を変更できる制度があります。といっても、受験生たちは、学校の先生や家族と(そして時には塾の先生と)十分話し合った上で受験校を決めていることが大半なので、志願変更できるからといって何十人も一度に増減することはありません。例年、多くても10人ほどですが、今年はどうでしょう。
志願変更後のてら塾近隣の高校の志願商況は次の通りです。

吉原
普通 定員200 志願者 247 → 236

国際 定員40 志願者35 → 37

吉原工業
全科 定員200 志願者 215 → 214

富士
普通 定員280 志願者 363 → 348
理数 定員40 志願者 46 → 46

富士東
普通 定員280 志願者 246 → 265

富士宮東
普通 定員200 志願者 201 → 200
福祉 定員40 志願者 30  → 30

富士宮北
普通 定員160 志願者 182  → 182
商業 定員80 志願者 85  → 85

富士宮西
普通 定員240 志願者 221  → 224

富岳館
総合 定員240 志願者 283  → 282

富士市立
ビジネス探究 定員80 志願者 84  → 82
スポーツ探究Ⅰ (100%)  定員40 志願者 37  → 38
総合探究 定員120 志願者 118  → 123


さて、どうでしょうか。
受験生の皆さん。
自分の力を信じて最後まで頑張えいましょう!


《平成29年度 てら塾 募集クラス》