QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
てら
てら
田子浦小学校からは徒歩10分、田子浦中学からは徒歩7分。富士南小、富士南中学区からも通える学習塾です。これまでずいぶん多くの子供たちと接してきました。これからも地域の子供たちのために全力を尽くしていきますよ。まだまだ若いモンには負けられません。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年05月16日

静岡県高校入試問題分析勉強会に参加してきました。

ご存知のように、2020年度大学入試が大きく変わります。それは、これからの時代に必要とされる人材が、これまでとは大きく変わる可能性があるからです。
ある調査によれば、10~20年後に、現在ある職業の45%は機械が(または人工知能が)行うようになり、今の小学生が社会に巣立つとき、その65%は今は存在しない職業に就く、ということです。
社会で求められる人材が変われば、それを養成する大学の求める生徒像も変わり、大学入試も変わってきます。すると、高校での指導も変わり、高校入試も変わるのは当然の結果です。
子供たちの進路や就職について、私たち「今の」大人の常識が通用しなくなる、ということです。

高校入試の問題が少しずつ変化していることは、私自身も感じていました。今日の勉強会でそれをデータとして見ることができ、これからどのように変化していくかも、その方向性が見えてきました。
私自身もさらにしっかり勉強し、それを生徒たちや親御さんに還元していきたいと思います。

  

2019年04月19日

今週のてら塾。

4月も中盤となり、各学校では、新学期の勉強が本格的に始まっていますね。昨日は、小6、中3を対象に全国学力調査も実施されました。
これを受けて、てら塾でも子供たちの学力向上のために様々な試みを実践しています。

月例テスト実施
てら塾では、小学生は年間6回、中学生は年間4または5回、月例テストと題して全国模試を受験しています。4月は、主に前学年の復習を目的をした模試です。特に中3生は、来春の高校入試対策の始まりを意識してもらうための大切な行事として毎年行っています。



第1回プログラミング教室
小6生、中1生を対象にプログラミング教室を開催しました。学校で必修となるプログラミングですが、単にパソコンの操作に慣れるだけでなく、プログラミングの基礎を楽しく学びながら、「課題を自らの力で発見し、解決を図る」プログラミング的思考力を養うことが目的です。まだまだ認知度の低いプログラミングですが、子供たちの反応は上々。もちろん私たちにこれから必要とされるであろう学力を向上しようという、壮大な計画(大袈裟な…顔03)があるとは、子供たちには内緒です。

  

2019年04月09日

2019年第2回プログラミング教室を開催します。

てら塾では、昨年度より『未来の学びを考える』と題して、これから子供たちに必要となる力を様々な形で養成していくための「学びの場」を提供してしています。今年度もいろいろと新しい取り組みをしていきたいと考えていますが、まずは第1弾として、2020年度より小学校で必修化になるプログラミング教室を開催します。講師は昨年度に引き続きてら塾の卒業生でもある寺田先生です。塾生たちも大変楽しみしている講座です。

開催日:5月15日(水)
時 間:① 17:00~18:00 小学4~6年生
    ② 18:30~19:30 中学1~2年生
受講料:1,620円(税込)



※お問い合わせ・お申し込みは下記までお気軽にご連絡ください。
お電話 62-0831
メール メール
  続きを読む