QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
てら
てら
田子浦小学校からは徒歩10分、田子浦中学からは徒歩7分。富士南小、富士南中学区からも通える学習塾です。これまでずいぶん多くの子供たちと接してきました。これからも地域の子供たちのために全力を尽くしていきますよ。まだまだ若いモンには負けられません。

2017年02月21日

平成29年度公立高校入試志願状況が発表されました。

平成29年度公立高校入試志願状況が発表されました。受験生の皆さん、いよいよですね。
てら塾近隣の高校の志願商況は次の通りです。

吉原
普通 定員200 志願者 247 倍率 1.24
国際 定員40 志願者 35 倍率 0.88

吉原工業
全科 定員200 志願者 215 倍率 1.08

富士
普通 定員280 志願者 363 倍率 1.30
理数 定員40 志願者 46 倍率 1.15

富士東
普通 定員280 志願者 246 倍率 0.88

富士宮東
普通 定員200 志願者 201 倍率 1.01
福祉 定員40 志願者 30 倍率 0.75

富士宮北
普通 定員160 志願者 182 倍率 1.14
商業 定員80 志願者 85 倍率 1.06

富士宮西
普通 定員240 志願者 221 倍率 0.92

富岳館
総合 定員240 志願者 283 倍率 1.18

富士市立
ビジネス探究 定員80 志願者 84 倍率 1.05
スポーツ探究Ⅰ (100%)  定員40 志願者 37 倍率 0.93
総合探究 定員120 志願者 118 倍率 0.98


地域トップ校である富士高の倍率が若干高めである他は、比較的落ち着いた志願状況だと思います。これから27日にかけて志願変更ができますが、大きく変わることはないのではないでしょうか。ただし、志願倍率の数値と個々の受験生の合否とは全く関連性はありません合格を勝ち取るのは自分自身のこれまでの努力の積み重ねであることをお忘れなく。

《平成29年度 てら塾 募集クラス》

平成29年度公立高校入試志願状況が発表されました。


同じカテゴリー(教育情報)の記事画像
今週のてら塾。
2019年第2回プログラミング教室を開催します。
てら塾恒例。小学生春の勉強会「朝学」始まります。
県内の公立高校入試、志願変更が締め切られました。
裾野高校を見学してきました。
第3回プログラミング道場を開催します。
同じカテゴリー(教育情報)の記事
 今週のてら塾。 (2019-04-19 12:41)
 2019年第2回プログラミング教室を開催します。 (2019-04-09 16:45)
 てら塾恒例。小学生春の勉強会「朝学」始まります。 (2019-03-22 16:24)
 県内の公立高校入試、志願変更が締め切られました。 (2019-02-27 18:46)
 裾野高校を見学してきました。 (2018-11-30 16:32)
 第3回プログラミング道場を開催します。 (2018-11-10 15:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成29年度公立高校入試志願状況が発表されました。
    コメント(0)