2018年06月14日
東海大付属静岡翔洋高校 校長先生来塾。
本日、東海大学付属静岡翔洋高校、校長先生が来塾されました。
東海大学の付属校であることを活かし、これまで以上に連携を図ったり、優秀なスポーツの指導者を積極的に獲得したり、全路線の学バスを無料にするなど、さまざまな試みで魅力的な学校づくりを実践している学校です。
少子化の影響で、公立・私立高校とも入学者数が伸び悩む中、今年度入試で定員を上回った数少ない高校のひとつです。もちろん、「定員を上回る」=「よい学校」というわけはありませんが、校長先生が自ら学校改革に積極的に臨み、その熱意が先生方に伝わり、学校そのものを魅力的にしている、ということは考えられますね。

東海大学の付属校であることを活かし、これまで以上に連携を図ったり、優秀なスポーツの指導者を積極的に獲得したり、全路線の学バスを無料にするなど、さまざまな試みで魅力的な学校づくりを実践している学校です。
少子化の影響で、公立・私立高校とも入学者数が伸び悩む中、今年度入試で定員を上回った数少ない高校のひとつです。もちろん、「定員を上回る」=「よい学校」というわけはありませんが、校長先生が自ら学校改革に積極的に臨み、その熱意が先生方に伝わり、学校そのものを魅力的にしている、ということは考えられますね。